2017年の目標であったSFCの取得は無事に達成することができました。
私はもともとANA派でしたので、JGCの取得には興味がなかったのですが、上級会員の快適さを知ってしまい、JGCも取得したいと思うようになってしまいました。
というのも出張でワンワールド系の航空会社を指定されることが多く、ワンワールドでも上級会員としての待遇を受けたいという思いが強くなっているからです。完全に贅沢病ですね…
そんな中、JALからクアラルンプール行きの期間限定のお得な航空券が発売されているのを見つけてしまい、思わず購入してしました。
これで来年のJGC修行は決定です…
JALクアラルンプール行き ビジネスクラス
幾つかの条件はあるものの、クアラルンプール行きのビジネスクラスが往復90,000円(税金や燃料サーチャージ等が加算されるので、トータルの支払額は10万円強)というのは格安です。
実は先にANAでも同じような航空券が売り出されており、購入するかどうかを迷っていたところ、JALでも同様の航空券が発売され飛びついてしまいました。
ANAの場合マイルの積算率が70%だったことが、迷っていた理由なのですが、JALは何と積算率125%です。
この運賃の条件は以下のとおりです。
- 予約期間:2017年12月7日~12月31日
- 設定期間:2018年1月10日~9月30日(日本出発)
- 有効期間:9日〜6ヶ月
- 往路の日本国際線出発は火曜~土曜日、復路のご出発は日曜~木曜日に限る。
ここで問題になるのが、有効期間です。9日〜ということは、マレーシアに9日以上滞在するか、一度日本に戻ってくる必要があります。
私はそこまで長期の休みは取れないため、一度日本に戻ることを選択しました。
ANA クアラルンプール発 プレミアムエコノミー
クアラルンプールと東京の往復はANAを選択しました。初の海外発券です。往復で77,780円(税金や燃料サーチャージ等を含む)と日本発券の半額以下です。噂では聞いていましたが、クアラルンプール発券は本当にお得ですね。
このルートもJALにする選択肢もあったのですが、JALを選択すると帰国後そのまま仕事に行く必要があったことと、ANAもアップグレードポイントがもらえる程度にはプレミアムポイントを貯めたかったためANAを選択しました。
まとめ
今までは、基本的に正攻法で航空券を手配していましたが、セールを利用したり、海外発券を組み合わせることで、本当にお得に航空券を手配できることを改めて実感しました。今回予約した航空券のFOP/プレミアムポイント単価は下記の通りです。
- JAL 東京←→クアラルンプール FOP単価 7.6円
- ANA クアラルンプール←→東京 プレミアムポイント単価 7.1円
JALの期間限定運賃の予約は12月31日までです。気になる方はお早めに!